LAPP のCC-LINK/CC-LINK IE規格対応製品
LAPPでは、CC-Link規格認証機関であるCLPA(CC-Link協会:CC-Link Partner Association)の会員であり、コンフォーマンステストに合格したCC-Link・CC-Link IE製品をラインナップしています。
【CC-Linkとは】
CC-Linkとは、センサ/アクチュエータネットワークの国際的標準であり、1990年代に三菱電機株式会社によって開発された、RS-485をベースにしたオープンネットワークです。
CC-Linkは、日本を始めアジア各国で、コントローラ及び製造レベル間でのデータ転送で使用されています。
【CC-Link標準仕様】
- RS-485ベース
- データ伝送速度最大10 Mbps/100m
- 最大64台の子局デバイスをリアルタイム通信
- 総延長伝送距離最大1200m/156kbps
CC-Linkは、大規模アプリケーションにも適しています。FA(ファクトリーオートメーション)では、多くの場合、CC-Linkで十分なネットワーク構築が可能です。
また様々なメーカーが、CC-Link協会のコンフォーマステストパスした、CC-Link準拠製品を展開しているため、CC-Linkはアジアはもとより、欧州でも普及しつつあります。
【LAPP CC-Link対応製品】
製品カテゴリ | LAPP製品名 | 特徴 |
M12コネクタ | M12メスコネクタ(シールド)/5極 Aコード/保護等級:IP67 |
|
M12コネクタ | M12オスコネクタ(シールド)/5極 Aコード/保護等級:IP67 |
|
ケーブル |
固定配線用CC-Linkケーブル
|
|
ケーブル | 可動配線用CC-Linkケーブル(難燃/耐腐食性) |
【CC-Link IEとは】
CC-Link IEとは、Ethernetベースのオープンネットワークで、デバイス/センサレベルからオフィスレベルまでをシームレスにつなぐ、高速、大容量伝送(1Gbps)を可能にするネットワークです。
【CC-Link IE標準仕様】
- Ethernetベース
- データ伝送速度1 Gbps
- 最大254台(マスター・スレーブ合計)
- 最大局間距離100m
- 通信媒体:Cat.5ツイストペアシールドケーブル+RJ45コネクタ
【LAPP CC-Link IE Field対応製品】
製品カテゴリ | LAPP製品名 | 特長 |
RJ45コネクタ | ストレート 保護等級:IP20 |
|
RJ45コネクタ | アングル 保護等級:IP20 |
|
ケーブル Cat.5e | 固定配線/ハロゲンフリーシース/Cat.5e |
|
ケーブル Cat.5e | 固定配線/ポリウレタンシース/Cat.5e |
|
ケーブル Cat.5e | 固定配線/2重ハロゲンフリーシース/Cat.5e |
|
ケーブル Cat.5e | 柔軟配線/ハロゲンフリーシース/Cat.5e |
|
ケーブル Cat.5e | 柔軟配線/ポリウレタンシース/Cat.5e |
|
ケーブル Cat.5e | 柔軟配線/PVCシース/Cat.5e |
|
ケーブル Cat.5e | 可動配線/ポリウレタンシース/Cat.5e |
|
ケーブル Cat.6 | 可動配線/ポリウレタンシース/Cat.6 |
上記のケーブルはすべて、4ペアシールドで構成されており、シース材質の組み合わせからご選択いただくことで、様々なアプリケーション向けに対応できます。また、UL認証にも適合していますので、北米向けでも最適です。
【製品名の説明】
【材質】
PVC: 安価で、機械耐性や電気特性に優れる。(固定配線向け)
ハロゲンフリー: 高難燃性、非腐食ガス性(固定-可動配線向け)
PUR: 耐油性、機械的ストレスに優れる。(可動配線向け)
LAPPのETHERLINE®は、大容量のデータ伝送にも対応し、様々なアプリケーションが混在するFA産業や工場システム全体での使用にも最適です。