Wire Frame
展示会とは
出張展示会では、LAPPが御社のオフィスへと向かい、LAPP製品をご紹介いたします。実際にLAPP製品を手に触れ、ケーブルの感触、アクセサリの仕組みや取り付けしてみたりすることができます。
展示会のポイント
製品を直接見れる!触れる!
実際に製品を見ることで感触感や色などを確認できます。組立済みのハーネスなどもあるので導入のイメージも分かりやすいのがおすすめポイント。
※特定の製品についてサンプルなど確認したい場合は、事前にお問合せ頂ければご用意いたします。
Lapp Japanのエンジニアが御社へ出向きます
御社のオフィスへ弊社が出向くので、移動などもなく、仕事の合間に展示会へお越し頂けます。制御設計、電気工事をバックボーンとしたエンジニアにより、御社機械・装置への最適なご提案なども可能です。
完全無料!
展示会(およびセミナー)は無料で一切コストがかかりません!お気軽にご応募ください。参加頂いた方にノベルティなどもご用意いたします。
展示会の様子
LAPP製品を実際に触って
感触を確認したり色味、
アクセサリ組み立て方
などをご体験頂けます。
LAPP一押し製品のチラシ
などもご用意しています。
海外規格や認証を取得した製品を
豊富に取り揃えています。
注目LAPP製品
1 / 4
2 / 4
3 / 4
4 / 4

上記以外の内容も、ご要望があれば製品を展示いたします。
出張セミナーとは
出張セミナーでは、LAPP JAPANのエンジニアが産業トレンドや認証・規格、お役立ち情報や、LAPP製品やソリューションを解説いたします。弊社エンジニアが御社へお伺いするので、仕事の合間にご気軽にご参加いただけます。
出張セミナーのポイント
経験のあるエンジニアが解説
機械制御設計、電気工事をバックボーンとしたLapp Japanのエンジニアによるセミナーです。機械・装置配線の最適なご提案なども可能です。
その場で質疑応答
セミナーの内容で気になったことがあれば、その場ですぐにご質問頂けます。もちろん、後日気になった点をメールなどでご連絡いただくのもオッケーです!
※規格については、ガイドラインとなります。規格の具体的内容、中身に対しての開示は資産の関係上開示はできません。
※実際の選定は、お客様にあり、弊社で最終製品選定は行いません。
最新のトレンドやケーブル選定ガイドラインなど
今注目のトレンドやケーブルの基礎知識、選定ガイドラインなど役立つ情報が満載。
※セミナーのトピックは、リクエストベースですが、内容によっては、対応致しかねるトピックがございます。詳細はご相談ください。

お申し込みフォーム